日本では空き家問題が深刻化してきています。特に地方ではかなりの空き家があるそうです。
東京でも、場所によっては空き家が出てきているようで、マンションやアパートに空き室に関してもかなり多くなってきているようです。アパート経営者にはつらい時代になりそうですね。
空き家が増えるとどうなるか
空き家・空き室が増えてくると、家賃の低下にはつながりそうに思います。しかしながら、土地価格、マイホーム価格が本当にすぐ下落してくれるのかというと、そこには疑問が残ります。
例えば空き家ですが、家主さんがいないからと言ってサッと更地になり、家が建てられるわけではありません。
この「更地」にするという点でものすごくお金がかかってくるわけです。
ですから、土地の持ち主であっても、その土地を売ろうかどうかすごく迷うわけです。
- 古い家が建ったままではまず売れない
- 更地にするには大金が必要
この2つがネックとなり、結局は問題の先送りというパターンが多いことでしょうね。
こうして幽霊屋敷・・・いや、空き家が出来上がってしまい、土地が無駄になる・・・と言いますか・・・その、土地が有効活用されなくなってしまうわけですね。
買い手側の問題
もちろん買い手側としても、住む予定のない古い家が建った土地を買いたいとは思わないでしょうね。
まず、家を買いたいと思っている私もそう思っていますからね。古い家がついている土地を買うとどうなるか考えてみましょうか。
- 土地をやや安く購入(更地じゃないから安くしてもらえる)
- 更地にする
- 家を建てる
この順番になりますよね。まぁ百歩譲ってお金の部分は今回目をつむるとします。でも、この作業を業者さんに頼んで実行してもらっていたら・・・一体いつマイホームは完成するのでしょうか?
こういう経験はもちろんないのですが、土地を購入するだけでもかなりの時間がかかるでしょう。
そして更地にする業者を探すのにも時間がかかり、また、近隣の迷惑にならないよう工事に取り掛かってもらう必要があります。
そして家を建ててもらう・・・よほど気が長い人でないと待ち切れませんよね。
土地価格変動をどう読む
上記のような弊害があるとはいえ、使う人がいなくなってくれば、もちろん長期で見ると土地価格は下がっていくことでしょう。問題はその下落速度です。
徐々に下がっていくというのが大方の見方であって、一気の下落はないと思われています。
しかし、都心部を離れた場所では一気の下落があってもおかしくないでしょう。
ここで私は考えてしまうのです。それならば家を買うのを遅らせようか・・・と。これは何も土地が安くなって、マイホームを安く買えるんじゃないかという期待だけのお話ではありません。
もし、今自分で頑張って家が買えるようになったとしても、そんなに遠くない未来、土地が値崩れして、自分のマイホーム価格まで一気に値崩れしてしまうのではないか・・・。
そう思うと、値下がりへの期待より、値崩れへの恐怖の方が大きくなってきて、「本当にこの時期にマイホームを買ってもいいのだろうか?」という気持ちになってきます。
ま・・・そもそも今はまだマイホームを買えるようなお金はないわけですがね(笑)
それでも買ってから数年以内に値崩れされる可能性を考えたらやっぱり迷ってしまうわけですね。
この先空き家問題はどうなるか
仮想通貨業界ではブロックチェーン技術が使われ、中央集権からリスク分散の流れになっています。
しかし、日本の人口に関して言えば、この先もっともっと中央集権化と言いますか、首都圏に人が集まり、地方は過疎化していく流れを止められないでしょう。
その流れを食い止めるには、やはり少子化問題にストップを!ということになりますが・・・それも現状は厳しいでしょうね。
デイトレーダーのような職業であれば、地方に家を買うというのも1つの手段ですよね。
私はこのデイトレーダーという職業にプラスアルファで兼業にしようと思っているのが、ネットビジネスですから、こうなるとますます首都圏、いや、関東圏にすらいる必要はありません。
お金だけのことを考えたら・・・ですね。もちろん現実的には家族もいたり、親戚もいたりで、遠く離れたくないという気持ちの方が強いです。
よって、結局は今住んでいるところからそんなに遠くない場所へ家を買うという計画に変更はありません。しかし、このような空き家問題などはきちんと理解しておく必要があると思うのです。
知らずに値崩れしてショックを受けるくらいなら、きちんと理解した上で買ってショックを受ける方がまだマシだと思いますので。
最後に
空き家をパッと更地にしてしまうような魔法があれば、どんどん土地も安くなっていくと思うのですが・・・。
先の記事に書いたCOMSA(コムサ)のようなトークン、仮想通貨業界への投資で大きく取れたりすればそんな迷いもなくなるのですけど、あまりそんな夢を見るのも良くないですね。
とにかく地道に一歩一歩進んでいって、いつかきちんとマイホームをご報告したいと思います。