当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

主婦が希望するマイホーム 主婦目線のマイホーム

マイホームに購入した家具と家電一式

2018年12月15日

今回は次なる出費、お買い物編でいこうと思います。家具と家電ですね。

ほとんど新調しました。

というのも、家電の買い替えって全くしない夫婦でして、壊れるまで使うスタイルで生きています。

洗濯機に関しては排水されなくなったので、途中で買い換えましたけども。(それでも3年ぐらい?もっとかな。は使った)

買い替え時だろ~と思ってほとんどと言っていいほど新調しました。

スポンサーリンク

まずは生活必需品の家電から...

購入したものは...

① 冷蔵庫

② 冷暖房機

③ テレビ

④ レンジ

⑤ ティファール

⑥ 電気

そのぐらいかな。

まずは①の冷蔵庫についてですが、冷蔵庫置き場のサイズを測ってみたところあんまりいいサイズがありませんでした。
横幅はまあいいんですけど奥行き!意外にも奥行きがなくて、結果はみ出しています。

多少のはみ出しなので、そんなに気にならないんですが、何ではみ出す設計なんだろうとしばし考えた...。

< 冷蔵庫の各々のこだわり >

旦那⇒冷凍庫が多いほうがいい?

⇒野菜室が大容量で真ん中に欲しい。あとデザインがいいのがあった!

結果は旦那の冷蔵庫の勝ちでした。冷凍庫が大容量で真ん中についてるのとチルド室がいい感じなやつ。
新鮮なお刺身も鮮度が落ちず保てるみたいなやつ。

結果、旦那の言う通りにしておいてよかったかも。

野菜室は毎日使うから真ん中がいいなと思ったけど(一番下だと取りづらい)

幼稚園始まってから冷凍使う使う!もしかしたら今は野菜室より冷凍室のほうが使うかもしれない。

真ん中に野菜室の冷蔵庫はタッチパネルがついていてかっこいい冷蔵庫だったんですよね~。

みなさんは実用性で考えましょう。きっとそれがいいと思います、うん。

あ、そうそう。最近の冷蔵庫って磁石がつかないもの多いらしいですよ。

私は幼稚園のプリント類をペタペタしたかったので地味にショックでした。うちのは一応側面には付けられます。

お母さんたちは地味にショックっていう方多いんじゃないかな(^^;)

< 冷暖房のこだわり >

特になし!

< レンジのこだわり >

前はアナログっぽいレンジ使ってました。あっためるだけ。何分表示とかワット選べる機能とか何にもなし。

説明書もなくしてあのレンジは一体何ワットまで出るのか謎の商品でした。

なのに今!ワット数が選べる上に何分か出るデジタルレンジ!(^A^)感動した!

旦那が一人暮らしのときに買ったものなのでかれこれ10年ぐらいは使ってたのかな?お疲れ様レンジー。

< お湯沸かしティファール >

今まではやかんで沸かしていました。保温出来るポットもなし!それで今までよくやってこれたなってぐらいティファール便利すぎるんですけどー。

あっという間にすぐに沸く♪ティファール♪ってCM間違ってないよ。すぐ沸くよ!いっこ残念なのが少しのお湯しか沸かないことかな。

でも今のところその少しで全然支障ないですわあ。ありがたい。一度、いっぱい沸かそうと思ってお湯をMAX以上入れたらマグマの如く噴火しました。お湯が飛び出た。

高いイメージあったんですけど6,000円前後で買えるんですね。とってもお買い得~。ほんと助かっています。ミルクもすぐに作れるし!ハナマル。

< 電気 >

今の電気ってLEDが主流なんですね。(アナログ人間)電気代も安くなって明るさもあってとってもいいですね。

計 6個買いました。こちらも当然少しお得してもらいました。値切り方法はこちらからどうぞ。

家電量販店で値切るコツと方法

マイホーム購入となると、当然家電なども見直す必要が出てきます。大きさも違えば、古くなった家電などを一気に買い替えるきっかけにもなりますね。出費もかなりかさんできます。 少しでも安く多くの家電を買うため ...

続きを見る

家具は基本的にニ〇リさんにお世話になりました。

新居の家具はいいやつを揃えよって言うけどさ、そんなお金ないねん。

土地、上物代、庭の外構工事などで資産をがっぽり持っていかれました。

なので、そんないいものにこだわれなくなったというか、特にこだわる必要もなかったかな。

安いとは言ってもいいものは売ってるし子供が小さいうちはそれで十分ですし。椅子に乗っかったりするんだから。すぐ悪くなるし。

購入したものは…

① ダイニングテーブル

② ソファ

③ カーテン一式

④ L字デスク 椅子

⑤ テレビ台

⑥ ベッド

②以外はニ〇リで揃えました。

< ダイニングテーブル >

ダイニングテーブルは重宝しています。4人家族にしてはちょっと大きすぎるかな?とは思ったんですが、結局テーブルの上に物置いたり(子供のおもちゃ散乱)してるんでちょうど良かったです。

ソファーチェアーに憧れていたので片側はソファーチェアーにしました。移動させるのに重いけどね!移動出来ないほどではないので、座りやすいし良かったかな。

うちのは背もたれつきなので小さい子供がいる家庭はいいと思います。

< ソファ >

私はソファにこだわりがなかったんですけど、旦那がこだわりあったみたいで少しいいところで購入しました。

夏は重宝していましたが、冬になってからこたつで過ごしているのでソファにははしっこでお休みしてもらっています。(今や洗濯物置き場)

ソファはよ~く考えたほうがいいです。うちはちゃんとサイズ見たと思ったら届いたと思ったらすごく大きく邪魔に思えました。

家具屋で見るとそんなに大きく見えないんですよ。実際は置けるサイズと思っても若干小さめのものを買った方が私はいい気がしました。

私はリビングを広く見せたいタイプなので実用性よりデザイン重視かな。レイアウトをよく考えればうまくいくと思いますけど、どうしても間取り上うまくいきませんでした。

子供が小さいうちはリビングで遊ぶことも多くなりますので、ソファを置こうと思っている場合はよ~く考えてみてください。

< カーテン一式 >

工事で取り付けてもらうこともできますが結構お金かかるので自分たちでつけることに。カーテンレールをつける場所はよくよく考えた方がいいですね。カーテンの長さが短い部分がところどころ出てしまいました。見栄え的にはそんなに悪くはないんですけど、少し隙間があるので冷気が入ってきます。窓より多少長めがいいって言いますよね。失敗したかなー。

取付作業が結構重労働です。一人では出来ないので夫婦でやりましょう。ドライバーでかなり力強く穴をあけてとりつけます。

失敗した場合、近くに行かないと分からないレベルの穴ですが気になる方は業者にお金出して業者にお任せしましょうー。穴埋めるアイテムもあるんですけど、結構不格好です。

カーテン買う場合は窓の長さを測っておきましょう。カーテンレール等のサイズの測り方はニ〇リに書いてありました。

カーテンレールの測り方

< L字デスク 椅子 >

仕事用で購入。目ぼしいものを見つけて一回保留にして家でサイズ測って2回目で購入しました。普通のデスクです。

< テレビ台 >

Wiiが置ける収納がある台!を必死に探していました。WiiとPS3ですね。ゲーム機やらなにやらは全てテレビ台に収納したかったので。

欲を言えばDVDも全て収納出来ればありがたかったなー。ニ〇リにはそのような大きいボードはなかったです。

< ベッド >

ベッドはフレームよりマットレスにお金をかけよう!ってぐらいマットレス大事ですよね。

なので、ベッドはそこそこのものでマットレスは寝っ転がって硬さを確かめて好みのやつを買いました。

私は硬めが好きなので硬めで。で、そのマットレスはというと子供がおねしょしてまっきっきになってしまいましたとさ。

防水性のシーツを買う前にやられてしまったので、いいマットレスが台無しとは言わないけど黄色くなりました(^〇^)

ニ〇リではちゃんと防水シーツが売ってますので小さい子がいてベッドで寝かせる場合は一緒に購入するぐらいがいいかもしれません。

で、結局真ん中で寝てるのでベッドとベッドの隙間にもらされたこともありました。(笑)そこには薬局で売ってる防水シート?(高齢者用?)を敷いてます。

ニ〇リの防水シーツはこれ

ちなみにベッドは4人で寝ることも考えてクイーンサイズとシングルサイズにしました。将来、新品買うではなくこのシングルを子供が部屋に持っていくって言ってくれるとありがたい。

まとめ

家具・家電の費用は平均72万だそうです。うちもそんぐらいだったかなあ。

ただし家電に関しては値切るだけ値切りましたけどねえ。エアコンってものすごい高いですよね。今回は3台まとめ買いだったので結構かかりました。

値切りに関しては口達者な人の腕の見せ所なので頑張ってください。大量買いするなら引いちゃダメですよー。

次回は家具・家電の配送関係についてお話します。長々とありがとうございました。

-主婦が希望するマイホーム, 主婦目線のマイホーム

Copyright© デイトレーダー家を買う , 2024 All Rights Reserved.