ウッドデッキの組み立てで庭完成
いよいよ仕上げのウッドデッキ組み立てに入り、庭が完成することになります。結局微調整込みで完成したのは7月に入ってからだったので、2か月とちょっとかかりました。 それでもそこまで延びなかったので良かったと思います。 ウッドデッキの組み立て 前回書いたように、ウッドデッキは外構工事の職人さんが知り合いだという大工さんを雇って2日間かけて完成させてくれました。職人さんはその時、芝の調整をしてくれていました。 ウッドデッキをなぜそれにしたか、など選び方のコツなどはまた別記事にて書きたいと思いますが、本当に満足のい ...
猛暑日の連続でエアコンを先導入|駐車場と家庭菜園は完成へ
庭が完成するまで搬入を待ってもらう予定だったエアコンですが、2018年は日本列島が超猛暑となってしまい、子どももダウンする日が出てきたので、エアコンを先に入れることにしました。 室外機の置き場に困っていたので、職人さんと先に相談しました。 エアコン設置でひと安心 6月を過ぎても庭の工事は終わる気配を全く見せず、いつ終わるんだろうという状況でした。そんな中、ものすごい速度で梅雨明けをしたこともあり、徐々に暑さに耐えられなくなってきました。 子どもが幼稚園から帰ってきた後、家の中にいるとグッタリしてしまい、妻 ...
駐車場とウッドデッキの土間打ち
擁壁コンクリートは見事に固まったように思えましたが、なかなかベニヤ板モドキは外してもらえませんでした。早く見たくて見たくてウズウズしていましたが、待つしかないですね。 コンクリートに関しては擁壁で終わりというわけではありません。 庭に出るところのウッドデッキの下と、駐車場はコンクリートで作る予定でした。 コンクリートを入れる前の水平をチェック 職人さんってすごいなぁと思う場面は多々あったものの、このコンクリート流し込み前の水平チェックは特に「ここまでやるんだ」と感心したものです。 事前にコンクリートを流し ...
重機を使った地ならし作業|庭の正しい傾き方とは
庭の正しい傾き方・・・自分で書いておきながら少し違和感ありますね。そもそも「傾いてちゃダメでしょ」という考え方だったのが以前の私です。 しかし、「傾いてちゃダメなのは家」であって、庭はむしろ「傾いてなきゃダメ」なんだそうです。なんじゃそりゃと思う人もいるかと思いますが、なるほど聞けば納得の内容なのです。 庭が傾いている理由とは 庭や駐車場は、実は傾いています。それだけでなく、道路なども実はかなり傾いています。人間の目や感覚というのは思っている以上に適当なんだそうですが、それを実感した出来事があります。 職 ...
擁壁コンクリートの作業と養正期間|雨が降っても大丈夫か
中古一戸建てのマイホームを購入しましたが、庭がボコボコの荒れ地だったため、外構工事に入ってもらいました。かっこいいと思い、希望した擁壁コンクリートの作業について書いていきます。 雨の日のことや、養正期間についても触れていきたいと思います。 擁壁コンクリートの土台作り 私はコンクリートやブロック塀というのは、地面にいきなりドンと置かれているものと思っていました。セメントなどで接着して立っているんだと考えていました。 擁壁コンクリートの土台作りで職人さんが家の周りにグルッと穴を掘っていました。 その穴の幅から ...
個人業者さんからの挨拶と外構工事スタート
庭の外構工事契約を結び、着手金も100万円支払いました。ゴールデンウィークくらいと言われていましたが、まさにその通りで4月下旬から工事がスタートしました。 その前の週に業者さんが下見に来てくれて、簡単に説明をしてくれました。 個人業者さんからの説明 今まで打ち合わせをしてきた業者さんは、どちらかと言えば不動産会社寄りの人であり、現場の人間ではありません。指示を出す側の立場ということになりますね。 そういう意味では、私ほど無知でないにしても、現場の人間の事情や、これは出来る、これは無理という厳密な部分までは ...
庭は見た目が100%|外構工事契約の締結と着手金の支払い
外構工事を個人業者さんにお願いすることにし、私たちは素材選びをお願いされていました。見た目はそのまま、素材のランクを落とすというイメージですね。 庭は見た目が100%という思いからの作戦です。 外構工事契約の流れ 不動産業者さんと同じビルに入っていたのが、紹介された仲介業者なのですが、実は元締めが同じなので、言わば子会社のようなものです。その方が裏表なくわかりやすくていいですけどね。 ちょっとここまでの距離がありまして、車で20~30分ほどでしょうか。 何度か足を運び、言われたようにLixil製品以外の代 ...
不動産業者と庭の打ち合わせと見積もり書
住宅の売買契約締結前に、すでに庭については業者さんに見てもらい、希望を伝えてありました。そしてその時の約束通り、コンピューターで作った完成予想図も見せてもらいました。 なるほど・・・自分たちで描いた画力のない絵も、最新コンピューターで設計図をカラーで打ち出すとこんなにもカッコよく見えるものなのか・・・という感想でした。 完成予想図を見た印象 上で書いたように、とにかくかっこいいと思えるものでした。 自分たちで考えた間取りなわけですが、絵で見ると「ふーん」程度のものだったのですが、コンピューターで色鮮やかに ...
夫婦が希望するマイホームの庭とは
マイホーム購入手続きが終わりました。ということはついにこの一戸建て住宅が私たちのものになったということです。嬉しかったですね。すごく清々しい気持ちだったことを覚えています。 しかし、庭部分がボコボコの荒れ地でしたので、ここを工事して庭をつくってもらわない限り、とてもじゃないけど住めません。本当に単なる空き地レベルでボコボコでしたからね。 夫婦の希望の庭とは お互いの希望を絵に描いて業者さんに見てもらったことは以前書きました。 では、お互いの希望はどのようなものだったのか、そして譲れない点はどこか。 少しま ...