マイホームへの思い

2019/4/15

ドラマ『あなたの番です』の分譲マンション住民会を観ての感想

2019年4月、新しいドラマで『あなたの番です』というちょっと怖いテレビ番組が始まりました。ネタバレ要素も含みますので、嫌な方は先に番組をご覧になってから読むようにして下さい。 メインはマイホーム関連についてなので、大したネタバレはありませんが。 分譲マンションの定期住民会について 殺人ドラマということもあり、住民同士が微妙な状況になるところを演出するために必要なものだったと考えますので、実際の定期住民会があのようなものだとはさすがに思いません。 テレビドラマでは、学校の委員会を選ぶかのように清掃係を決め ...

2018/11/19

床暖房のメリット・デメリット|幸せな昼寝と電気代

床暖房が出てきてからずいぶん経ちますが、今まで一度も欲しいと思ったことはありませんでした。和の心でコタツでしょうという思いが強かったからです。 私がこのマイホームを購入する前に、「この家は床暖房があるんです」と営業されましたが、加点要素にはなりませんでした。だってどうせコタツを置くからと思っていたのです。 コタツと床暖房の差 コタツ 足元を重点的にあっためてくれる 上からあっためてくれる 幸せな気分で眠くなる そのまま寝ると乾燥してしまう あったまるまでが早い 床暖房 寝っ転がると身体全体があったまる 下 ...

2018/11/7

一戸建てマイホームを買って良かったこと・悪かったこと

一戸建てマイホームを購入してから早くも半年が経とうとしています。ここで、ここまでの生活を思い出しながら、マイホームを買って良かったと思うこと、悪かったと思うことをまとめます。 良いことばかりならいいのですが、もちろん悪かったこともあります。 出来るだけ偏った目線にならないよう、客観的な視点も入れて書きたいと思います。 マイホームを買って良かったと思うこと 良かったと思うことはもちろんたくさんあります。まずは箇条書きにします。 達成感を日々感じる 喧嘩が極端に減った うるさくしても気兼ねなくいられる 赤ちゃ ...

2018/11/6

畳の部屋・和室に住もう|和の心がある暮らし

私の実家は昔、畳屋をしていました。ですから私は畳に囲まれ、畳の匂いの中で育ってきたと言っても過言ではありません。非常に落ち着く匂いを畳は持っています。 実は和室と洋室には決定的な違いがあります。 その違いとは何か、わかりますか? 和室と洋室の決定的な違い 下が畳か床・・・まぁそんなのは当たり前ですね。 実はそれ以上に見た目で大きな違いがあるのですが、なかなか気付きません。 残念ながら私のマイホームには和室がありません。私の希望の1つとして、和室が1部屋でもいいから欲しいというのがありましたが、この家にはあ ...

2018/11/1

賃貸マンションにて素敵な金縛り|マイホーム購入前の挨拶

マイホーム購入前のお話ですが、1つ前の記事を書いていた時、どうしてもこの経験を書いておきたくなったのでそのままの流れで書いていきたいと思います。 1つ前の記事とはコチラになります。 タイトルの通り金縛りのお話ですので、苦手な方はスルー推奨です。 私自身の環境について 今回のことを書くには少し私自身の環境について書く必要があります。 私の実家は核家族ではなく、祖母を含めた6人家族でした。両親、兄弟ともにずっと元気でしたし、祖母は何度か大病で入院することはあったもののずっと健在でした。 しかし2016年に祖母 ...

2018/9/29

リフォーム・建設工事業者さんにお茶出しやトイレ貸しは必要か

恐らくこの心配事は私だけでなく、かなり多くの方が迷う点かと思います。マイホームが注文住宅である場合は、土地を先に購入し、建設業者さんに家を建ててもらうことになりますね。 リフォームの時は住んでいる自宅に業者さんが来てくれることになります。 そんな時、お昼時やおやつ時などにお茶などを出すべきなのだろうか。それとも出さなくていいのか・・・トイレはどうすればいいのかなど気になってしまうことと思います。 私の経験を踏まえてお話します。 実家のリフォーム時のこと 私の実家では、私が小さい頃、リフォームを行いました。 ...

2018/9/26

地上階(1階)に住むことのメリット・デメリット

地上階(1階)に住むことのメリットとデメリットについて書いていきます。私は賃貸アパート、賃貸マンションに住んでいた頃は2階と3階を借りていたので、地上階ではありませんでした。 また、実家は一戸建てですが、店舗兼自宅という形で、1階でお店を経営していたため、地上階に住んでいたわけではなく、2階と3階の自宅部分に住んでいました。 ですから戸建てを買ったことで初めて地上階に住むことになったのです。 どうしても意識しにくい部分ですが、一戸建てマイホームを購入するということは、地上階に住むということで、地上階に住む ...

2018/8/20

マイホームを買うということ|一戸建ての家購入で生活はどう変わる

今回は一戸建て住宅の家を買うということについてです。マイホーム購入というのは人生において一番大きな買い物ですし、買ったところで心がいったんゴールしてしまいがちです。 しかしそれまで賃貸マンションに住んでいたという場合、生活様式がガラリ一変と言っても過言ではないほど変化するものです。果たしてどう変わっていくのか見ていきましょう。 町内会や隣組でご近所付き合いが活発化する 賃貸マンションに住んでいた頃は、お隣さんと出かける時などにはち合わせした時だけ会釈や挨拶する程度だったという方が多いと思います。お隣さんの ...

2018/8/1

家庭菜園が出来る庭付き一戸建てで食育|近隣レンタルもあり

家庭菜園、素敵な響きです。私の育った実家は一戸建てで、ベランダはありましたがコンクリートで出来たものであり、直に何かを植えるということは出来ませんでした。 母も祖母も植木の世話が好きで鉢やプランターでは絶えず色んな植物が育てられていました。 祖母が育てていたミニトマトがものすごい鈴なりになっていたのを覚えています。 また、ベランダのコンクリートに根付いたさくらが咲くという奇跡も見ました。 庭付き一戸建てなら家庭菜園を楽しみたい 完全に願望なわけですが、家庭菜園というのは非常に楽しいものです。 どんな家でも ...

2017/9/13

空き家問題が家の購買意欲を削ぐ|土地価格低下への期待と不安

日本では空き家問題が深刻化してきています。特に地方ではかなりの空き家があるそうです。 東京でも、場所によっては空き家が出てきているようで、マンションやアパートに空き室に関してもかなり多くなってきているようです。アパート経営者にはつらい時代になりそうですね。 空き家が増えるとどうなるか 空き家・空き室が増えてくると、家賃の低下にはつながりそうに思います。しかしながら、土地価格、マイホーム価格が本当にすぐ下落してくれるのかというと、そこには疑問が残ります。 例えば空き家ですが、家主さんがいないからと言ってサッ ...

2017/7/25

新築分譲マンションのマイホーム|オートロックのエントランス

10年くらい前まで、オートロックのマンションに憧れていました。実は今でも少し憧れが残っています。なんかかっこいいなぁというだけの理由ではありますが(笑) 次に引っ越すなら絶対オートロックのマンション!と強く思っていましたが・・・ 分譲マンションマイホームの魅力 分譲マンションの方が新築一戸建てより良いんじゃないかと思ったこともあります。 むしろ今でも揺れている部分がありますね。それは分譲マンションに大きな魅力があるからです。 私は過去に新築分譲マンションの見学に行ったことがあります。 そこのエントランスは ...

2017/7/25

玄関はマイホームの象徴|家の第一印象は庭や玄関から受ける

玄関は賃貸マンションに住んでいると全部同じなので、全く気にすることもないと思います。実際私も特に気にすることはありませんでした。 しかし、マイホームを意識するようになってからは少しずつ興味が出ています。 玄関は家の第一印象 私の実家の玄関は、うーん、なんて言えばいいのか難しいのですが、「こってるなぁ」という印象のものです。良い方の意味で書いているつもりです。 なんていうか、派手というわけでもなく、地味というわけでもないのですが、他の家ではあまり見ないような感じなんですよね。 また、隣のおじさん、おばさんの ...

2017/7/25

職場から遠いマイホームは絶対NG|通勤時間を短縮しなきゃ意味がない

今回は立地面に関してですね。職場からの距離というのは相当大きなテーマだと思います。高校生の頃も満員電車を見て色々考えていた部分があります。 この機会に通勤時間の大切さなども踏まえて見ていきたいと思います。 通勤時間も大切な人生の余命期間 大げさですか?いいえ、断じて、絶対に大げさな表現ではありません。 人間は生まれた瞬間から死へのカウントダウンが始まっているのです。誰一人例外なく。そしてそのカウントダウンによって減っていくのは余命期間です。 ある人間が2時間趣味に没頭するのも、通勤時間で2時間満員電車に揺 ...

2018/8/20

マイホームを欲しいと思ったきっかけ|『理想のマイホーム』

私がマイホームを欲しいと思ったきっかけはホント些細なことです。 狭い!収納が少なすぎる!隣と階下の音が自分ちで鳴ってるかのように聞こえる。 大体こんな感じですね。 今の家に引っ越すまでのお話 今の家に住む前は現旦那が住んでいた1DKに転がり込んだ形なので、狭い。 一人暮らし用なので収納だって全然ないし、ユニットバスだし、キッチン廊下にあるし。 ロフト付きだったんですけど、そこで寝てるから夏は暑いし冬は寒い。 そんでもって、スーパーもコンビニも近くにない。とにかく何にもない。あるのは自販ぐらい。(笑) その ...

2017/7/25

システムキッチンの種類|ペニンシュラ型対面式キッチンへの憧れ

正直なところ「こんなマイホームは嫌だ」のカテゴリーだけでは処理し切れないと判断しました。 人間の性質を考えた時、「嫌だ」という観点から見ていった方が色んなものが見えると思って始めたカテゴリーですし、そしてそれは正しかったと思います。 ですが!やはりマイホームは希望に満ちたものでなければならない! そう思ったので、今日からは理想のマイホームについてもカテゴリーを作り、そちらでも書いていこうと思います。 もちろんこんなマイホームは嫌だも継続で書いていきます。 対面式キッチンカウンターへの憧れ 皆さんのキッチン ...

2017/7/25

日照時間と洗濯物|駐車場のとめやすさと家庭菜園スペースが欲しい

子供の頃は考えたこともなかった判断材料ですし、一人暮らしをしていた頃も、そこまで気にならなかった部分ですが、いざマイホームとなるとここは重要な要素でしょう。 日照時間も大事だし、駐車場もかなり大事になると思っています。 南向き住宅は絶対?日照時間 南向きって住宅を見る時によく「この家のウリ」として扱われているのを見ますよね。 なんか意味あんの?くらいに思ってた時期もありますが、朝から太陽が出て、南中高度に達する時、お天道様に照らされて、西日の頃には洗濯物がしまえるんですよね。 そんな当たり前の生活を送るた ...

2017/7/25

ペットと暮らせる理想のマイホーム|犬や猫と楽しく過ごしたい

賃貸と言えばマンション、アパートで、マイホームと言えば新築一戸建て!これが私のイメージです。もちろんマンションのマイホームもありますけど、イメージですイメージ。 賃貸マンションだとペットは飼えないケースの方が多いので、マイホームを買うことが出来たなら是非ペットと一緒に暮らしたいと思っています。 ペットが飼える家の暮らし まず、ペットと言えば犬か猫ですよね。犬はけっこう鳴きますので、賃貸マンションとかで隠れて飼おうとしても絶対バレますよね。 また、猫は静かだからバレないかもしれないけど、家の中をガリガリやっ ...

2017/7/25

マイホームで失敗や後悔はしたくない!間取りや立地の希望を考える

家が欲しいねが合言葉です!マイホームは確かに欲しいと言えば欲しいわけですが、やはりなかなか現実味が帯びてきません。 どんな家が欲しいかを想像してみたいと思います。 駅から近い家が欲しい すごいワガママかも知れませんが、私は幼い頃から駅近に住んでいたので、駅近以外考えられません。 実家は駅から徒歩1分ちょっとの好立地でした。コンビニもスーパーもありました。 なんかテーマになってきそうですが、マックもありました(笑) 大学を卒業後、別記事で書いたように、立川の高松という場所で一人暮らしをしました。 一応自分と ...

Copyright© デイトレーダー家を買う , 2024 All Rights Reserved.