メロンの家庭菜園栽培方法と成長日記|完熟ネットメロンの育て方
他の家庭菜園記事にも書いてきましたが、私は小さい頃、市営の家庭菜園を借りて母たちと一緒に野菜を育てた経験があります。多くの夏野菜はそこで育てることに成功しました。 しかしスイカとメロンだけはどうしてもうまく出来なかったのです。 元々家庭菜園では難しいと言われるスイカとメロンですが、子どもはやはりスイカとメロン好きですからね。私が育てたい育てたいとゴネて挑戦したものの、ことごとく失敗に終わりました。 唯一小玉スイカが少し食べられたくらいですね。 その頃の記憶が強く残っているため、どうしても成功させたい気持ち ...
すいかの家庭菜園成長日記リベンジ編|育て方と栽培方法
家庭菜園で大きく立派でおいしいスイカを作るというのは私にとって最大の悲願であり、家庭菜園をする上で最大の目標になります。大げさではなく、本当にそのための家庭菜園とも言えるほどです。 今回リベンジ編と書きましたが、昨年私はスイカの栽培に失敗しています。 果たして今年はどうなるか、ありのままを画像(写真)付き日記にしていきます。 すいかの育て方・栽培方法のおさらい 寒さに弱く、霜に当たると枯れる 太陽光を好み、乾燥気味に育てる 水はけを良くするため畝は高めで 連作不可 親づるは摘芯し、子づるを4本伸ばし2つ着 ...
ジャンボニンニクの育て方|国産にんにくの家庭菜園栽培日記
ジャンボニンニクって聞いたことありますか?私はありませんでした。今回家庭菜園をすることで初めて知ったことになります。また、国産にんにくがとても少なく貴重ということも知りました。 そのせいもあってか、ニンニクは球根?もとても高価でした。 ジャンボニンニクの植え付けと発芽 ホームセンターをウロウロしていた時、ジャンボニンニクという見慣れない文字を発見しました。見てみると球根と言うか、まぁにんにくのひとかけらだったのですが・・・これ・・・でかい。 4つ入りで398円。とても安いとは言えない代物ですね。 国産にん ...
家庭菜園でジャガイモを育てる魅力とは|皮までおいしい新じゃが
家庭菜園でジャガイモを育てる魅力について書いていきたいと思います。庭付き一戸建てを購入したこともあり、私の夢だった家庭菜園が庭にありますので、色んな野菜を育てることが出来ています。 今回はジャガイモについてです。皮までおいしいジャガイモが出来ますよ。 キタアカリという品種になります。 皮までおいしい新じゃがの育て方 新じゃがと聞くと、新しいじゃがいも・・・つまり新鮮なじゃがいもという感じがします。 しかしこの新じゃがというのは本来の収穫期よりも少し早いタイミングで収穫するものになります。 そのため、まだ皮 ...
家庭菜園で夏野菜を育てる|マイホーム庭での栽培日記を随時更新
今年は夏野菜栽培日記をつけていきたいと思います。マイホームの庭を使った家庭菜園でどれだけ収穫出来るのかリアルタイムに更新していければと思いますのでお付き合いよろしくお願いします。 スイカ等の目玉栽培は別記事にし、こちらでは代表的な夏野菜栽培について更新します。 令和元年の夏野菜栽培レパートリー 5月1日には新元号の令和元年になりますね。昨年は6月下旬の植え付けにより、あまり思ったような成果が出ませんでしたので、今年こそはという意気込みでいます。 きちんと事前に耕したり完熟たい肥を混ぜ込んだりと準備をしてき ...
夏野菜の栽培に向けて家庭菜園畑を耕し計画を立てる
今年もいよいよ夏野菜の植え付けシーズンがやってきました。とは言いましても私は昨年、庭の外構工事の影響で夏野菜の植え付けシーズンに間に合いませんでした。 そのため、6月下旬に植え付けを行うことになり、思うような収穫が出来ませんでした。 今年は大豊作となるよう頑張りたいと思います。 休眠していた家庭菜園を耕す トップ画像にあるのは、私が5~6時間かけて耕したものになります。 昨年の秋以降はジャガイモ、サラダナ、おでん用ダイコン、ハクサイ、ホウレンソウ、ジャンボニンニク、タマネギを植えました。サラダナはネキリム ...
ピーマンを家庭菜園で栽培する時はししとうと青唐辛子に注意
私の大失敗談になります。家庭菜園スペースはもう埋まっていたのですが、ホームセンターで「ピーマン」という文字を見た瞬間、チンジャオロースが食べたくなって苗を買いました。 大きめのプランターと培養土も同時購入です。 トップ画像に自分の栽培した野菜を載せてきましたが、今回はそんな素敵な写真さえないほど悲しい結末となっています。 順調に育つピーマン? プランター栽培でも関係なく順調に育っていきました。本当にわがまま1つ言わず・・・つまりしおれてきたり倒れてしまったり葉が黄色くなったりせず大きくなっていきました。 ...
カボチャを家庭菜園で栽培するコツと結果|日焼け・ヤケドに注意
カボチャを家庭菜園で栽培した結果です。とても満足の行く大きさのカボチャが出来たのですが、途中でトラブルが何度もありました。実を成熟させる作物の中では難易度は低めになります。 大きなスイカを育てることは私の悲願ですが、同じく成熟果実とするカボチャも難しいものだと思っていました。実際に育てた記録や写真を元に振り返っていきたいと思います。 栗五郎カボチャの苗を植える ホームセンターで栗五郎という品種のカボチャの苗を買いました。時期としてはすでに7月に入っていたので、かなり遅かったと思いますし、実際もう少し早く植 ...
スイカを家庭菜園で栽培するコツと結果|悲しきスイカ割りコース
スイカを家庭菜園で栽培した結果についてですが、先に書いてしまえば、途中で実割れしてしまい、満足のいく結果が得られませんでした。しかし、確実に掴んだものはありました。 幼少期から、スイカの家庭菜園栽培に並々ならぬ思いがあります。 今年は少々運の悪さもありましたが、良いところまでいけました。 反省とともに、コツを掴んだ部分などもまとめていきたいと思います。 スイカの苗は旬なものを選ぼう スイカの苗は大体5月くらいが多く出回っています。6月になると年老いた苗ばかりになってきてしまい、6月下旬にもなると500円の ...
サツマイモを家庭菜園で大きく栽培するコツと結果|水やりと肥料
サツマイモを家庭菜園で栽培した結果、わかったことや大きく育てるためのコツなど書いていきます。私はシルクスイートという最近人気急上昇の品種を育ててみましたが、大変満足しています。 子どもたちにも大人気のサツマイモです。 家庭菜園で育てるのも簡単で本当に手間いらずの素晴らしい作物ですよ。 サツマイモの芋づるを購入 サツマイモは種や苗を売っていることはあまりありません。私は見たことがありません。つるが伸びてきて、その先を切り分け、そのつるを土に植え、根付かせることで苗が完成します。 ですから、ホームセンターなど ...
トウモロコシを家庭菜園で栽培するコツと結果|水やりや害虫対策
トウモロコシを家庭菜園で栽培しました。結果から書いてしまえば大成功で非常に甘くおいしいトウモロコシが出来ました。しかしそこまでいくにはかなりの困難がありました。 途中諦めようかと思ったこともあるくらいです。 水やりの頻度や害虫対策なども踏まえて書いていきます。 トウモロコシの種植え トウモロコシに限らず、種から植える場合は種まき用のポットを使うのが一般的ですが、私は面倒ということもあり、そのまま家庭菜園に直まきしてしまいました。 丁寧に耕しましたが、元肥としてよく書かれているようなたい肥などを2週間前から ...
野良猫の糞対策|番人くんで庭や家庭菜園への侵入者を防げ
今回は野良猫の糞対策についてです。大切なマイホームの庭や家庭菜園に野良猫が侵入してくること・・・ありますよね。ただ単に通り道にしているだけの可能性もありますが、粗相をすることも。 マイホームは地上階ですし、野良猫の糞被害は地上階に住むことのリスクのうちの1つであり、仕方ない部分もあります。しかし対策でその心配がなくなるのなら・・・ なくらないまでも心配やストレスが減るのなら、やってみたいですよね。 野良猫が家庭菜園に侵入した経験談 私の実家には野良猫が多く住み着いていました。しかし、野良猫の糞被害のような ...
たい肥・肥料の臭いで家庭菜園にハエが大量発生
私の大失敗談になります。夢のマイホームを手に入れた上に、最もこだわっていた家庭菜園も手に入れた私は喜んで色んな野菜を植えました。しかし土作りをする暇がありませんでした。 本来であれば元肥を施し、きちんと植える準備をするべきだったのです。 初めての家庭菜園 実家にいる時、私が幼稚園~小学校低学年の頃に家庭菜園を借りて楽しかった思い出がすごくたくさんありました。ですから子どもにもそういう思い出を作って欲しく思っていました。 そして何より私自身が家庭菜園を懐かしんで楽しみたいとも思いました。 庭の工事がかなり押 ...