マイホームの現実

2021/1/16

家で簡単に出来るお餅つき大会|失敗しないもち米の炊き方

2020年から流行している新型コロナウイルスの影響で2回目の緊急事態宣言となり、自粛ムードが継続しています。地域で毎年行われていたお餅つき大会も中止のところが多いことでしょう。 毎年楽しみにしていた子どもたちも多いと思います。 そこで今回はおうちで簡単に出来るお餅つき大会をご紹介します。 自宅でお餅つき大会をしようと思った理由 市区町村などで行うお餅つき大会の臼と杵ってとても大きいですよね。 スーパーで売ってる切餅とつきたてのお餅って全然違う!でもつきたてのお餅は簡単に食べられない。 う~ん・・・。 実は ...

2019/10/12

史上最強台風19号直撃対策|おうち果樹園や家庭菜園の準備も

前回関東直撃では過去最強クラスと騒がれた台風15号。この台風さえしのげれば理論上どんな台風でも凌げることになる。そう思って万全の対策をしておきました。 一番心配したのがシャインマスカット(ぶどう)の苗木でしたがなんとか無事。 安心したのも束の間、1か月後には史上最強台風が直撃とのことです。 最強台風という言葉 まるで「最強」のバーゲンセール。今回の2019年台風19号に関してはもう発生直後から関東地方が絶望するルートでした。5日前くらいからすごく憂鬱な気分になっていました。 台風はまだ卵のうちは予報円が出 ...

2019/9/9

台風15号が関東直撃への備えと受けた被害|過去最強クラスの暴風雨

台風15号が関東に上陸しました。小型の台風のため、数時間で抜けていくでしょうという楽観的な予報が3日前くらいまで続いていましたが、急遽様子が変わりました。 前日には強い勢力となり、過去最強に近い勢力を保って関東を直撃する予報に。 そして当日の夜、ついに台風は非常に強い勢力に発展しました。 私は2日前くらいからかなり警戒していました。予報が変わる度に絶望的な気分になりました。 一番心配してるのはシャインマスカットなどのおうち果樹園の崩壊です。 家庭菜園ではダイコン、ハクサイ、ブロッコリー、レタスの種を植えた ...

2019/8/23

家庭用プールを庭で出来る|一戸建てマイホームの強味・メリット

家庭用ビニールプールは子どもにとって最高の遊具になります。私が子どもの頃は自宅2階のベランダにて素っ裸で弟と一緒に入っていました。それはそれは楽しかった記憶があります。 近所の女の子が遊びに来ていても素っ裸でした(笑) 父がホースで冷たい水をかけてきたのでキャーキャーはしゃいだものです。 そんな家庭用プールの思い出があるので、自分の子どものためにもビニールプールを購入しました。これも一軒家の大きなメリットと言えるでしょう。マンションではこうもいかないですからね。 家庭用ビニールプールの楽しさ 家庭用ビニー ...

2019/8/22

町内会や地域の盆踊り・お祭りは参加すべきか|一軒家とマンション

町内会や自治体のイベントと言えば盆踊りや夏祭りと思われがちですが、実は1年を通して様々なイベントが催されています。例えばゴルフ大会、ソフトボール大会や餅つき大会などですね。 ただ、やはり盆踊りや夏祭りがメインであることは間違いないでしょう。 夏休みになり、友達と会う機会も減っている子どもたちは盆踊りや夏祭りで偶然友達に会うだけでテンションが上がるものです。ではこの盆踊りや夏祭りは誰でも参加していいものでしょうか。 引っ越してきてすぐだと不安も多いと思います。 町内会の盆踊りやお祭りについて詳しく書いていく ...

2020/8/4

花火を家の前や庭、駐車場で楽しむ準備とコツ|ご近所トラブルの回避

家庭用花火を家の前ですること、ひと昔前なら当たり前のような光景でした。自宅の庭に限らず、駐車場や家の前の道路などで手持ち花火をしている姿を目にしたことも多いかと思います。 しかし今ではそういう光景も少なくなってきました。 手持ち花火は音こそあまり出ないものの、子どものはしゃぎ声だったり、もくもくと立ち昇る煙が迷惑になったりとご近所トラブルの火種にもなりかねません。 昭和では当たり前だった家庭用花火が平成で少なくなり、令和ではどのようになっていくのでしょうか。家の庭や駐車場で当たり前に出来る時代に戻って欲し ...

2019/9/2

東京のマイホーム購入1年後の感想と回顧|一戸建て住宅の良し悪し

早いもので私がマイホームを購入してから丸1年が経過しました。思えばとんとん拍子で家購入が決まり、引っ越しもすぐ、そして1年経つのも本当にあっという間だったと思います。 そこでマイホームを実際に購入し、1年間住んでみて、その1年間を振り返り感想を書いていきたいと思います。 マイホーム購入前と購入後では本当に色々と違っていました。 良いところもあれば悪いところもあります。机上の計算と実際ではこんなにも違うものかと思ったほどです。こういうものかな、と考えていた部分と事実との違いも含め、書いていければと思います。 ...

2019/6/6

家鳴りとは|新築一戸建て住宅でも音が鳴る

今回は家鳴りについてです。私の購入したマイホームは新築一戸建てではありませんが、誰も住んだことのない言わば新古品住宅です。なかなか珍しいタイプになるかと思います。 内覧をしていた時も、引っ越し作業をしていた時も全く気にならなかった家鳴り。 それなのに荷物の運搬が終わってからは頻繁に音が鳴るようになったのです。他に誰もいないはずなのにミシッ、パキッと突然音がするのはかなり恐怖を感じました。 家鳴りが起こる理由とは 心霊現象のようで恐怖を感じた人も多いでしょうから、先に結論を書いておきます。 家鳴りが起こる原 ...

2019/5/22

カーポート鳴りとは|夏や季節の変わり目にミシミシと音が鳴る

カーポート鳴りというのがあるのをご存知でしょうか。私は知らなかったので最初に鳴った時は正直驚きでした。初めてカーポート鳴りに気付いたのは4月の初旬頃だったように思います。 段々暖かくなってきた頃ですね。まさに季節の変わり目でした。 カーポートは素材が伸び縮みする 私のマイホームに設置したカーポートはポリカーボネート素材と言って、カーポートとしては最も多く使われているものです。柱部分は恐らくスチールだったと思います。 ポリカーボネートという言葉は普通だと聞いたこともないものだと思います。 しかしカーポートと ...

2019/4/22

家を現金一括購入した感想・後日談

私は中古一戸建て住宅(新古品)の家を現金一括購入しました。本当は住宅ローンが組みたかった!組みたかったですよとっても。それでもどうしても通すことが出来なかったのです。 フラット35、フラット35Sは大丈夫だったのですが、割高でした。 今回は現金一括購入でマイホームを手にした感想と後日談にお付き合いいただければと思います。家賃を払うことがなくなってちょうど1年が経とうとしています。 初めての固定資産税通知も来ました。 住宅ローンを組んだらランニングコストがある 住宅ローンを組んだ場合は、毎月返済があります。 ...

2019/4/22

マイホームのお供に高級寝具を買おう

マイホーム購入時にはお金がたくさんかかります。土地や家を買うお金だけに留まらず、引っ越し費用や新しい家具・家電を買い揃えるにもかなりの金額がかかってくることになります。 そこに是非高級寝具を加えてあげて欲しいと思います。 毎日使うものはどんなに高くても割安 寝具というのは毎日使うものです。そして睡眠の質というのは生活の質を左右します。 高校生、大学生くらいの頃はどんな場所でも平気で寝られましたし、どこで寝てもグッスリ眠れて、途中で目が覚めてもいくらでも寝られるような感じだったように思います。 しかし寝るの ...

2019/4/15

カーポートはマイホームの駐車場に必要か

今回はカーポートについてです。私は元々カーポートなんて必要ないと思っていました。そもそも前に住んでいたところでは賃貸マンションの目の前で完全に屋根のない駐車場を借りていました。 ですから今さら必要なんて感じなかったわけです。 カーポートの機能とは カーポートと言えば単なる屋根と思っている人もいると思います。しかしカーポートの多くは半透明でありながら紫外線カットなどの機能を兼ね備えています。 太陽光を通しそうでほぼカットしてくれるというわけです。 そのため、車内が真夏でもそこまで暑くなりません。 よく日ざら ...

2019/4/8

マイホームを一戸建てか分譲マンションで迷っている方へ

マイホームは一生で一番高い買い物と言われています。そして一般的には一生で一回だけの買い物にもなります。絶対に失敗したくないという思いも強いかと思います。 しかし先に言っておきますと、どんな選択をするにしても後悔する部分は出てきます。 マイホームで何がしたいか考えてみよう 一戸建てマイホームと、分譲マンションどちらを選んでも後悔する部分はある。ならば後ろ向き目線ではなく、まずは前向きな視点を持って考えるようにしてみましょう。 マイホームで何がしたいか考えてみて下さい。 参考までに私がマイホームでしたことの中 ...

2019/4/8

注文住宅でも寒い|一戸建てマイホームは暖かいという噂は本当か

私たちのマイホームは中古一戸建てではありますが、誰も住んだことのないいわゆる新古品というタイプの住宅です。しかも建売住宅ではなく、完全な注文住宅になります。 建築中に息子さんが転勤となるなどの諸事情で必要なくなり、売りに出されていました。 クオカードをくれた不動産に行った時、建売住宅と注文住宅とでは暖かさが断然違うと言われました。色々と調べてみても同様のことが書かれているケースが多かったです。 では、実際に注文住宅に住んでみてどうだったのか、書いていきたいと思います。 夏涼しく冬は暖かいマイホーム 注文住 ...

2019/4/7

マイホームを買って空き巣・泥棒に不安を感じた理由とは

一戸建てマイホームというのは良いこともたくさんありますが、もちろん悪い部分もあるものです。現在のところは総合的に買って良かったと強く思っています。 しかしその中でも不安に感じたことはあります。 一戸建てマイホームは旅行が不安 一番思ったのは旅行についてです。 今までの賃貸マンションで言えば、自宅と車の関連性は普通に考えて誰にもわかりません。 自分が住んでいるマンション、号室がわかったとしても、どこの駐車場を借りているのかもわからなければ、どの番号を借りているのかももちろんわからないでしょう。 つまり車で出 ...

2018/11/6

面格子で防犯対策を万全にしよう|寝室にも設置

面格子というのは、窓の外側につけた格子のことです。これがあることで窓を割られたりしにくくなるので、防犯対策としてよく付けられているのを見ます。特に1階に多いですね。 しかし、外せる泥棒もいるということで軽視されることもあるようです。 果たして面格子の力はどの程度のものなのでしょうか。 寝室に面格子を設置した理由とは 私は1階だけでなく、2階にある寝室、ベッドルームにも面格子を設置しました。 マイホーム購入で家具を買い漁ったのですが、ベッドと言えば高い(背丈が)ベッドでしょう!という思いから、かなり背の高い ...

2018/11/1

ロフト・屋根裏部屋で寝るのは危険|エアコンの設置位置を間違えるな

今回はロフトのお話です。ロフトってちょっと憧れありませんか?ちょっと漫画っぽいと言いますかドラマっぽいと言いますか、つまり非日常を感じられる場所だと思うのです。 だからこそ憧れを持ちやすいものですが・・・ 現実では多くのロフトが単なる荷物置きとなってしまっています。 ロフトや屋根裏部屋で寝たり、ロフトを実生活で活用したいと考えるのであれば、エアコンの設置位置をきちんと考えて取り付けてもらいましょう。そうでないと地獄を見ますよ。 ロフトで寝る生活 実は私もロフトに憧れを持っていた一人でして、一人暮らしを始め ...

2018/10/30

一夜明けると別世界|マイホームに潜むリスクはたくさんある

少々ネガティブ要素が強くなってしまいますが、リスクというのはきちんと知っておいた方がいいし、何よりマイホーム購入に心がいっていると浮かれて気付きにくいものです。 買ってから後悔するくらいなら、多少大げさなくらいリスクについて敏感になっていた方が後々いいというのは間違いありません。 私はマイホーム購入前に全く考えていなかったリスクと直面しています。 まぁ・・・これを知っていても分譲マンションにしたかどうかはわかりませんが、新築分譲マンションという選択肢も悪くないなと思いました。 一夜明けると別世界 別世界と ...

Copyright© デイトレーダー家を買う , 2024 All Rights Reserved.